苗床のイチゴは順調です。
苗床のイチゴは順調です。
今日は雨模様のようです。
苗床の様子。
この苗床は主に玉ねぎの種を蒔き苗を作ります、種蒔きが近づいたので太陽熱消毒の透明マルチは剥がしました。
好調なイチゴの苗は10月中ごろにに畑に定植します。
薬味用の小葱は余り調子が良くありません、細くてひょろひょろです。
苗床はAブロックにあります。
太陽熱消毒の透明マルチは剥がしました、ここに9月15日頃に玉ねぎの種を蒔きます、約400株の苗を作ります。
・中晩生種の玉ねぎネオアースです。
親株から取ったイチゴの苗です15株ほどあります、使うのは10株です、植え付けは10月中ごろです。
薬味用の小ネギです、あまり調子が良くないようです。
最近の収穫です。





このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。