ゴンゴロ菜園のブログ

家庭菜園&花&蕎麦打ち

2021年7月のブログ記事

  • オリエンタルハイブリット・カキアゲ蕎麦・クイズ

    オリエンタルハイブリット・カキアゲ蕎麦・クイズ アジアには豊富なユリの原種があり。その中でも日本には、美しい原種が15種類自生している。 ヤマユリやサクユリなどの原種をベースに、育成されたのがオリエンタルハイブリッドと呼ばれる品種群。 芳香のよい原種があるため、非常に香りのよい品種が多く含まれてい... 続きをみる

    nice! 101
  • 中央ブロックの男爵を掘りました。

    中央ブロックの男爵を掘りました。 中央ブロックでの春ジャガイモは3種類作っていました既に・アンデスと・デストは収穫済です。 男爵はようやく茎が枯れたので全て掘りました。 今年のジャガイモは早く植えすぎて腐った種イモも多く不作でした。 ジャガイモの畝は中央ブロックにあります。 男爵です、5株有ります... 続きをみる

    nice! 100
  • ズッキー二が大きくなってきました。

    ズッキー二が大きくなってきました。 ズッキー二・おかヒジキ・トウモロコシの様子 アスパラガスの撤収跡に蒔いたズッキーニとおかヒジキが成長を始めました。 ズッキー二・おかヒジキ・トウモロコシを作っているCブロックの全景です。 アスパラガスはもう諦め・ズッキーニとおかヒジキを蒔いたのが発芽しました。 ... 続きをみる

    nice! 104
  • コオニユリ・里芋餅蕎麦・クイズ

    コオニユリ・里芋餅蕎麦・クイズ 山地の草原に生える多年草。オニユリに似るが、鱗茎は小さく、白色。長い匐枝をひく。 オニユリのように葉腋にむかごがつかず、花も小型でよく結実する。 コオニユリの花は直径約10cmで、6枚ある花被片は強く反り返る。球根は薬草としても利用される。 ■クイズは土曜日に更新し... 続きをみる

    nice! 104
  • スイカに座布団を3枚献上しました。

    スイカに座布団を3枚献上しました。 雨続きで受粉は無理かと思っていたスイカですが何時の間には実が付いていました。 スイカは小玉の(赤てまり)です。 スイカの畝はFブロックにあります。 座布団です、実はまだあるかもしれません。 先日の晩酌の摘みです。 ・キムチ・ラー油奴。

    nice! 102
  • キュウリ③の囲いを外しました。

    キュウリ③の囲いを外しました。 キュウリ・ネギ・生姜・インゲンの様子。 キュウリ③の囲いを外しました。 一本ネギも順調です。 ツル無しインゲンはそろそろ終わりです、このいんげんは収穫期間が短いですね。 大身生姜はようやく発芽が揃いしました。 キュウリ畝・大身生姜・ツル無しインゲン・ネギを作っている... 続きをみる

    nice! 97
  • スベリヒユ・瓦蕎麦・クイズ

    スベリヒユ・瓦蕎麦・クイズ 多肉植物です、取っても取っても出てくる畑の嫌われ者です。 スベリヒユは世界の熱帯から温帯にかけて生育する、史前帰化植物。畑の雑草である、路傍や荒れ地にも生育している。 葉は厚ぼったく、光沢がある。茎も多肉質であり、乾燥に強い対応能力を持っていることが予想される。 昔から... 続きをみる

    nice! 96
  • Fブロックの枝豆初収穫。

    Fブロックの枝豆初収穫。 この枝豆は苗を菜園仲間に頂きました。 枝豆の畝はFブロックにあります。 半分抜きましたかなり虫に葉が食われています。 葉を切ると綺麗です、豆はかなり大粒です。 先日の晩酌の摘みです。 ・収穫した枝豆です。

    nice! 93
  • 梅雨と気温上昇でトマトの葉が傷みました。

    梅雨と気温上昇でトマトの葉が傷みました。 トマト・玉ねぎの様子。 モモタロウトマトは順調で大豊作ですが梅雨と気温上昇でトマトの葉が傷みましたそろそろ終わりかな。 直蒔き玉ねぎ(ネオアース①)の乾燥は終わり保存しています、跡は太陽熱消毒中です。 間引き移植玉ねぎ(ネオアース②)は①に同じです。 ミニ... 続きをみる

    nice! 102
  • マーガレット・春菊蕎麦・クイズ

    マーガレット・春菊蕎麦・クイズ 白い花のはマーガレットの代表ですね。 マーガレットは、日本には明治時代の末期にヨーロッパから伝わって来た常緑多年草。 庭に植え付けると、年々株が大きくなり春にたくさんの花を咲かせる。 一重の白い花を咲かせるマーガレットが有名だが、園芸品種も多く出回っており、一重から... 続きをみる

    nice! 98
  • サラダ菜を撤収しました。

    サラダ菜を撤収しました。 雨と気温上昇で傷んできたので撤収しました。 サラダ菜の畝はDブロックにあります。 サラダ菜の畝です。ほうれん草・レタス等も作っていましたが既に撤収しました。 良いのだけ食べます。 撤収跡は施肥をして透明マルチをはりました(太陽熱消毒)秋に極早生玉ねぎを作ります。 先日の晩... 続きをみる

    nice! 98
  • 玉ねぎ(ネオアース③)の収穫は終り、跡は太陽熱消毒をしています。

    玉ねぎ(ネオアース③)の収穫は終り、跡は太陽熱消毒をしています。 ホーム玉葉玉ネギ畝・牛蒡・エシャレット・オクラの様子。 ホーム玉ネギ葉玉ネギ畝・牛蒡・エシャレット・オクラはAブロックで作っています。 玉ねぎ(ネオアース③)の収穫は終わり跡は太陽熱消毒をしています、秋にホーム玉ネギ葉玉ネギを作りま... 続きをみる

    nice! 91
  • キョウチクトウ・茶蕎麦・クイズ

    キョウチクトウ・茶蕎麦・クイズ 全体に青酸カリなみの毒があるそうですが口に入れなければ大丈夫でしょう?。 公害に強いので街路樹に良く使われていましたが、毒が強いのが分かったので撤去されたのも多いそうです。 ■クイズは土曜日に更新して同じ問題が1週間続きます、解答は次回の土曜日に出します。答えは内緒... 続きをみる

    nice! 95
  • Fブロックの春ジャガを収穫しました。

    Fブロックの春ジャガを収穫しました。 茎葉が枯れたようなので全て掘りました。 春ジャガの畝はFブロックにあります。 畝です、雑草が凄くて茎葉は良く見えません。 残り芋からも発芽しているので株数は多いです 収穫です・男爵は少ないです。デストロイヤー・アンデスレッド。 先日の晩酌の摘みです。 ・マヨキ... 続きをみる

    nice! 95
  • 枝豆②が収穫できそうです。

    枝豆②が収穫できそうです。 枝豆・ジャガイモ・カボチャ・トマトの様子。 Fブロックの全景です・枝豆・ジャガイモ・カボチャ・トマトはここで作っています。 春ジャガイモはいろいろあってめちゃくちゃになっています、何が何やら分かりません(-_-;)、葉が枯れてきたのでそろそろ収穫です。 枝豆も収穫できそ... 続きをみる

    nice! 112
  • ボタンクサキ・がんもどき蕎麦・クイズ

    ボタンクサキ・がんもどき蕎麦・クイズ 「ボタンクサキ」を漢字で書くと「牡丹臭木」書く。 変な名前だが漢字で書く臭木(クサキ)のとおり枝や葉を折ったりすると独特の異臭を発すことから名付けられた。 ■クイズは土曜日に更新して同じ問題が1週間続きます、解答は次回の土曜日に出します。答えは内緒でなくても構... 続きをみる

    nice! 91
  • 玉ねぎ(ケル玉)を保存してニンニクの畝作り。

    玉ねぎ(ケル玉)を保存してニンニクの畝作り。 Fブロックの玉ねぎが乾燥したのでコンテナに保存して跡はニンニクになるので太陽熱消毒をしています。 玉ねぎ(ケル玉)の畝はEブロックにあります。 玉ねぎ(ケル玉)の畝です既に半分は保存しています。 跡は肥料を入れて透明マルチを張りました(太陽熱消毒)。 ... 続きをみる

    nice! 99
  • スイカの赤ちゃん誕生。

    スイカの赤ちゃん誕生。 トウモロコシ・スイカ・里芋の様子。 Fブロックの全景です・トウモロコシ・スイカ・里芋はここで作っています。 スイカに実が付きました。 スイカは梅雨時なので実が付くか心配でした。 トウモロコシの収穫は進んでいます。 子芋を植えた里芋も順調です、マルチは剥がしました。 トウモロ... 続きをみる

    nice! 100
  • 古代ハス・赤ねぎ蕎麦・クイズ

    古代ハス・赤ねぎ蕎麦・クイズ 東大の先生が発見した古代ハス(大賀ハス)を見てきました、毎年行きます。 千葉駅の近くの千葉公園の中に咲いています、綺麗でした。 ■クイズは土曜日に更新して同じ問題が1週間続きます、解答は次回の土曜日に出します。答えは内緒でなくても構いません。 ■今回の問題:某企業の社... 続きをみる

    nice! 107
  • 大粒枝豆②弾の種を蒔きました。

    大粒枝豆②弾の種を蒔きました。 畝ができていたので蒔きました、種はEブロックで取れた①弾の種です。 枝豆の畝は中央ブロックにあります。 Eブロックで取れた種用の大粒枝豆です、まだ未熟ですが発芽はするでしょう。 種蒔きです。 アメムシ避けにネットをかけました。 先日の晩酌の摘みです。 ・焼きナス等

    nice! 101
  • ミニ白菜はボロボロです。

    ミニ白菜はボロボロです。 ・里芋・ミニ白菜・ネギの様子。 Fブロックの全景です、ここで・里芋・ミニ白菜・ネギを作っています。 このブロックは今年で返還するので。手入れに熱意が沸かず雑草天国です(-_-;)。 里芋は成長しています。 ネギも順調です。 ミニ白菜は虫の被害が酷いです、食えないかも・・・... 続きをみる

    nice! 108
  • アメリカフヨウ・豆腐の餡かけ蕎麦・クイズ

    アメリカフヨウ・豆腐の餡かけ蕎麦・クイズ 大きな目立つ花を咲かせるハイビスカスの仲間。原種は大きくて立派だが、園芸では主に矮性の改良・交雑品種がよく出回っている。 花は一重の丸型で15cm以上になり、花色は赤からピンク、白がある。一日花でひとつの花はすぐしぼんでしまうが、夏から秋にかけて次々に花を... 続きをみる

    nice! 103
  • 汐止めネギの種を保存しました。

    汐止めネギの種を保存しました。 坊主から種がこぼれていたので急いで保存しました。 種取り用の汐止めネギはFブロックで作っています。 1株だけの汐止めネギです坊主も一個だけです 採れた種も少ないです、ポリ袋で保存です。 先日の晩酌の摘みです。 ・煮から揚げ等

    nice! 105
  • ハトムギに実が付きました。

    ハトムギに実が付きました。 サツマイモ・モロヘイヤ・枝豆・ハトムギ・下仁田ネギなどの様子。 サツマイモ・モロヘイヤ・枝豆・ハトムギ・下仁田ネギ等があるEブロックの全景です。 大粒枝豆は撤収しました跡は白菜の予定です。 モロヘイヤが発芽しました。 サツマイモのツルは活着しました。 下仁田ネギも活着し... 続きをみる

    nice! 86
  • ノウゼンカズラ・焼きカキナ蕎麦・クイズ

    ノウゼンカズラ・焼きカキナ蕎麦・クイズ ノウゼンカズラは暑い盛りに、ひときわ目を引く濃いオレンジ色の花を咲かせる。古くから庭木として親しまれてきた、つる植物。気根を出して木や壁などを這い登り、夏の間じゅう、花を咲かせる。 ノウゼンカズラは中国原産で、平安時代の本草書『本草和名(ほんぞうわみょう)』... 続きをみる

    nice! 91
  • 大粒枝豆①を撤収しました。

    大粒枝豆①を撤収しました。 鞘も膨らんだので収穫しました、虫食いが酷く期待はしていませんでしたがそこそこ取れました。 跡は秋に白菜を作ります。 大粒枝豆①はEブロックで作っています。 枝豆はカメムシ除けにネットのトンネルにしています、それでも虫に食われています 全て抜き取りました。 これは食べるた... 続きをみる

    nice! 98
  • 玉ねぎ(晩生種ケル玉)は茎を切り乾燥させています。

    玉ねぎ(晩生種ケル玉)は茎を切り乾燥させています、かなり乾燥しました。 春蒔きネギ苗を植えました。 玉ネギ(晩生種:ケル球)・ネギ・落花生の様子。 玉ネギ(晩生種:ケル球)・ネギ・落花生を栽培しているのはEブロックです。 玉ネギ(晩生種:ケル球)は茎を切り首がしっかり締まるまでここで乾燥させます、... 続きをみる

    nice! 102
  • ミソハギ・甘ネギ蕎麦・クイズ

    ミソハギ・甘ネギ蕎麦・クイズ ミソハギとは、お墓やご仏壇に供える盆花として知られている植物。すっと長く伸びた茎の先に、サルスベリを思わせる紅紫色のフリルがきいた可憐な花を咲かせる。 水辺を好むことから、湿地や川のほとりなどで見かけることが多い草花。 ■クイズは土曜日に更新して同じ問題が1週間続きま... 続きをみる

    nice! 101
  • 不断草と辛味大根を撤収しました。

    不断草と辛味大根を撤収しました。 辛味大根は種を取るので全て抜きました。 不断草も撤収しました。 不断草と辛味大根はAブロックで作っています。 不断草は巨大になりましたが全て抜きました。 辛味大根は種を取るために全て抜きましたがまだ鞘が枯れ切っていなかったので干しています。 跡は秋に・青梗菜・春菊... 続きをみる

    nice! 109
  • 春まきねぎ苗は撤収しました。

    春まきねぎ苗は撤収しました。 苗床の様子。 春蒔きネギ苗は畑に植え付けました。 ホウレンソウの跡にはレタスミックスを蒔きました 苗床はAブロックにあります。 春蒔きネギ苗と玉ねぎ類は撤収して跡は秋に玉ねぎの種を蒔くので太陽熱消毒をしています。 実験ホウレンソウは終りました、跡には施肥をしないでレタ... 続きをみる

    nice! 95
  • エルサレムセージ・カレー蕎麦・クイズ

    エルサレムセージ・カレー蕎麦・クイズ エルサレム セージ (Jerusalem sage) は、セージの名前が付いていますがセージの仲間ではない。よく知られているセージはシソ科サルビア属で、本種とは属が違う。 草姿がセージに似ていることや、代用として利用されたので、この名前が付いたといわれる。花は... 続きをみる

    nice! 97
  • 春ジャガを掘りました。

    春ジャガを掘りました。 中央ブロックの・アンデスレッドと・デストロイヤーを掘りました。 男爵はまだ葉が青いので掘るのは後日です。 春ジャガは中央ブロックで作っています。 アンデスレッドです、株は少なく3株程度です、豊作とは言えないです デストロイヤー(グランドペチカ)です、株は少なく3株程度です、... 続きをみる

    nice! 95
  • 大浦牛蒡の花が咲きました。

    大浦牛蒡の花が咲きました。 落花生・大浦牛蒡・春ジャガ・枝豆の様子。 中央ブロックはABブロックとCDブロックの間にあり・枝豆・大浦牛蒡・春ジャガ・落花生を作っています。 落花生(おおまさり)は好調です、透明マルチは剥がしました。 種取り用に残した大浦牛蒡の花が咲きました。 夏キャベツは撤収して、... 続きをみる

    nice! 107
  • トマト・ザル蕎麦・クイズ

    トマト・ザル蕎麦・クイズ 余ったトマトの苗を大きな鉢に植えました。 ■クイズは土曜日に更新して同じ問題が1週間続きます、解答は次回の土曜日に出します。答えは内緒でなくても構いません。 ■今回の問題:某企業の社長が、防犯対策にと金庫をペンキで塗りつぶしどんな凄腕の金庫破りでも開けられないようにしまし... 続きをみる

    nice! 106
  • 落花生の透明マルチを剥がしました。

    落花生の透明マルチを剥がしました。 落花生は1株でも花が咲いたらマルチを剥がします。 剥がさないと収穫が大変になります。 落花生(おおまさり)はCブロックで作っています。 花が咲いた落花生の畝です。 マルチを剥がした後です。 落花生(おおまさり)は中央ブロックでも作っています。 先日の晩酌の摘みで... 続きをみる

    nice! 104
  • ゴーヤが大きくなってきました。

    ゴーヤが大きくなってきました。 ゴーヤ・ハバネロ・赤毛瓜・メロン・ニラ・イチゴ畝の様子。 ハバネロと沖縄赤毛瓜は発芽しました。 ゴーヤのツルも成長しました。 春人参①②は撤収しイチゴの畝を作りましたました。 メロンも発芽しました。 ニラは切っても切っても芽が出るので重宝です、何度も収穫しています。... 続きをみる

    nice! 96
  • マーガレット・から揚げ蕎麦・クイズ

    マーガレット・から揚げ蕎麦・クイズ 一般にマーガレットとして扱われているのは、本来のマーガレットであるモクシュンギク(アルギランセマム・フルテッセンス)の園芸品種のほか、モクシュンギクと近縁種を交配させた園芸品種。 モクシュンギクはスペイン領カナリア諸島原産の半耐寒性低木。 ■クイズは土曜日に更新... 続きをみる

    nice! 92
  • 夏キャベツを撤収しました。

    夏キャベツを撤収しました。 夏キャベツは虫食いも酷く数も少なくなったので撤収しました。 跡は枝豆を作ります 夏キャベツをは中央ブロックで作っています。 撤収したキャベツの畝です。 虫食いを剥がすと綺麗になりました。 撤収した跡は石灰を撒き整地しました、枝豆を作ります。 先日の晩酌の摘みです。 ・キ... 続きをみる

    nice! 89
  • ヤマトイモの葉の繁りが凄いです。

    ヤマトイモの葉の繁りが凄いです。 葉物野菜・玉ねぎ畝・ヤマトイモの様子。 ヤマトイモの成長は早いです、今期は成長が凄いです。 時無し大根・時無し小蕪は撤収し極早生玉ねぎの畝を作りました。 ・葉物野菜・極早生玉ネギ畝・ヤマトイモはDブロックで栽培しています。 葉物野菜の畝です。 サラダ菜です、家のウ... 続きをみる

    nice! 89
  • ハクチョウソウ・サトイモ蕎麦・クイズ

    ハクチョウソウ・サトイモ蕎麦・クイズ ハクチョウソウ(ガウラ)は伸ばした茎の先端に約1.5cmのとても小さな花を咲かせる。ガウラの花は白色が多く、花弁の枚数が4枚で、長い雄しべが目立つ。 これらの特徴から「ハクチョウソウ(白蝶草)」とも呼ばれている。 また花色から「ヤマモモソウ」という別名もある。... 続きをみる

    nice! 104
  • カキナの種を保存しました。

    カキナの種を保存しました。 カキナはアブラナ科の野菜で春に取れる花茎が旨いです。 カキナはFブロックで作っています。 数株残したカキ菜です種の鞘が枯れました、早く取らないとこぼれてしまいます。 なかなか綺麗には取れません。 ポリ袋に入れ保存しました。 先日の晩酌の摘みです。 ・焼鳥

    nice! 100
  • 早くも7月です、ナス科野菜が元気になりました。

    早くも7月です、ナス科野菜が元気になりました。 ナス科野菜は好調です。 ・ナス科野菜・ネギの様子。 ナス科野菜・ネギはDブロックで栽培しています。 Eブロックから移植したネギです、坊主が出たので移植しました、下から新芽が出ました、これで安心です。 汐止めネギと赤ねぎです ナス科の畝です、ナスとピー... 続きをみる

    nice! 99
  • トリトマ・白菜の餡かけ蕎麦・クイズ

    トリトマ・白菜の餡かけ蕎麦・クイズ トリトマの名前で親しまれているが、トリトマは旧属名で、現在ではクニフォフィア(シャグマユリ)属に分類されている。 ボーダーガーデンの後方に植えるとアクセントになる常緑の宿根草で、何本も伸びる花茎の先にオレンジ色の花穂をつけた姿が雄大。 下向きに咲く筒状の花の色が... 続きをみる

    nice! 103