ゴンゴロ菜園のブログ

家庭菜園&花&蕎麦打ち

2019年11月のブログ記事

  • ほうれん草は最終3弾まで蒔き終わりました。

    ほうれん草は最終3弾まで蒔き終わりました。 今日は曇り模様のようです。 キュウリ畝 & 春ジャガ畝 & ほうれん草 の様子。 Qナッツ(新種の落花生)の撤収跡は春ジャガの畝になります、太陽熱消毒中です。 豊作だったモモタロウトマトは撤収し、跡は来年のキュウリ畝になります(支柱を立てました)。 ほう... 続きをみる

  • ノックアウトバラ  & 鍋焼きウドン &  クイズ

    ノックアウトバラ  & 鍋焼きウドン &  クイズ 今日は曇り模様だそうです。 病気をノックアウトするくらい病気に強いバラ。 花色:明るい赤 花形:外側剣弁高芯咲き 花弁数:18~25枚 花径:4.5~6cm 開花期:四季咲き性(春~秋) 樹高:90~120cm 樹形:横張り性 芳香:微香  。 ... 続きをみる

  • ほうれん草3弾の種を蒔きました。

    ほうれん草3弾の種を蒔きました。 今日は晴れ模様の天気でした。 ほうれん草第3弾の種を蒔きました。 ほうれん草は時間差で3弾まで作ります。 ほうれん草はBブロックで作っています。 ほうれん草の畝全体です、ここを3区画に分け種を蒔きます。 種です、種は発芽しやすいように1晩水に漬けます。 種蒔きは・... 続きをみる

  • 直蒔きの中生玉ねぎ(強健玉ねぎ)は好調です。

    直蒔きの中生玉ねぎ(強健玉ねぎ)は好調です。 今日は晴れ模様のようです。 耐病総太り大根と聖護院蕪 & 玉ねぎ(中生:強健玉ねぎ)の様子。 耐病総太り大根と聖護院蕪は台風と虫に食われて大苦戦しています。 畑に直蒔きした玉ねぎ(中生:強健玉ねぎ)が元気です。 玉ねぎ(中生強健玉ねぎ) & 耐病総太り... 続きをみる

  • ジンジャーリリー  & チキンカツ & クイズ

    ジンジャーリリー  & チキンカツ & クイズ 今日は晴れ模様だそうです。 ジンジャーリリーは、東南アジアを中心に中心に70~80種が分布するショウガ科の球根植物。 主に栽培されるのは、美しい花を咲かせるコロナリウム種やコッキネウム種、カルネウム種などの原種の他、種間交雑によって作出された園芸品種... 続きをみる

  • アスパラ菜の種蒔きをしました。

    アスパラ菜の種蒔きをしました。 今日は晴れ模様の一日でした。 Cブロックの菜の花白菜の畝の半分が空いているのでアスパラ菜の種を蒔きました、これも花茎を食べます。 http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/asuparana.htm  アスパ... 続きをみる

  • ゴボウを折らないで掘るコツをつかみました。

    ゴボウを折らないで掘るコツをつかみました。 今日は晴れ模様の天気です。 トマト畝 & 大浦牛蒡 & 空芯菜 & 冬キャベツ 等の様子。 空芯菜は硬くなりましたそろそろ撤収です。 冬キャベツは購入苗を植えました。やや巻きましたがなぜか虫食いが。 大浦牛蒡は随時収穫しています。 キュウリの撤収跡に、ト... 続きをみる

  • ポンポンダリア  & 醤油ラーメン & クイズ

    ポンポンダリア  & 醤油ラーメン & クイズ 今日は晴れ模様だそうです。 ダリアの一品種。花は小形で、舌状花が筒状で短く、全体に球状となる。赤や黄色など色の種類が多い 。 学名:Dahlia 科・属名:キク科・ダリア属 英名:Dahlia 原産地:メキシコ(国花) 開花期:7~10月 花の色:白... 続きをみる

  • 春キャベツの植え付けをしました。

    春キャベツの植え付けをしました。 今日は曇り模様の一日でした。 断根苗の春キャベツ苗が植え頃になったのでDブロックに植えました、早生種です。 春キャベツ2弾を植えたのはBブロックです。 胚軸切断挿し木の苗です、しっかり根が出たようです、12株有ります。 畝は肥料を入れ太陽熱消毒をしていました、マル... 続きをみる

  • タアサイ・青梗菜等は好調です。

    タアサイ・青梗菜等は好調です。 今日は曇り模様の一日です。 タアサイ & チンゲンサイ & 水菜 &春菊 の様子。 この畝の野菜はかなり虫に食われています、トンネルにしていますが最近悪さが酷いカタツムリがいます。 ・タアサイ・チンゲンサイ・水菜・春菊 はAブロックで作っています。 タアサイは中国野... 続きをみる

  • ダルマキク  & ヒジキの煮物 & クイズ 

    ダルマキク  & ヒジキの煮物 & クイズ  今日は曇り模様だそうです。 原産地は日本~朝鮮、本州(中国地方)、九州の日本海側に自生する海岸の岩場などに生える25~30cmの多年草。家菊に対して野生に自生している野生菊。 葉がずんぐりとしていてして群生している様子が岩の上に座っているダルマに見たて... 続きをみる

  • ブロッコリーを撤収してナス科の畝を作りました。

    ブロッコリーを撤収してナス科の畝を作りました。 今日は晴れ模様の一日でした。 Cブロックのブロッコリーは花蕾が付かなくなったので撤収しました。 撤収した跡地は来季のナス科の畝になるので施肥をし耕し穴あきマルチを張りました、本当は太陽熱消毒をしたいのですが時期的に無理なので雑草除けに黒マルチを張りま... 続きをみる

  • 白菜は12月には収穫できそうです。

    白菜は12月には収穫できそうです。 今日は晴れ模様です  白菜 & エシャレット & 大根の様子。 大根は順調に育っていますがかなり虫にやられています。 白菜が好調で巻き始めましたがカタツムリの餌になっています。 エシャレットも大きくなってきました、そろそろ酒の摘みにできるかも。 白菜 & エシャ... 続きをみる

  • ボケ  & 天ぷら蕎麦 & クイズ

    ボケ  & 天ぷら蕎麦 & クイズ 今日は晴れ模様だそうです。 このボケは何を勘違いしたのか今頃咲いています。ボケは、庭木や盆栽、生け垣、切り花として観賞され、200を超える品種が栽培されている。また、観賞だけではなく、香りのよい果実を使って果実酒やジャムをつくることができる 。 園芸分類;庭木・... 続きをみる

  • 菜の花白菜を移植ました。

    菜の花白菜を移植ました。 今日は晴れ模様の一日でした。 Eブロックの菜の花白菜の所はエンドウを作るのでCブロックに移植しました。 移植した場所はCブロックの生姜跡です。 Eブロックの菜の花白菜です、虫に食われてぼろぼろです、普通の白菜ですが、結球はしそうにないので菜の花を楽しみます。 ボロボロの葉... 続きをみる

  • 秋ジャガに花が咲きました。

    秋ジャガに花が咲きました。 今日は晴れ模様だそうです。 秋じゃが & 超極早生玉ねぎの様子。 Fブロックの全景です・秋じゃが・超極早生玉ねぎはここでっています。 超極早生玉ねぎの畝は2本あります、1畝2畝とも発芽し成長しています、種は全部の穴に蒔いてはいません。 超極早生玉ねぎ1号畝です、一回蒔き... 続きをみる

  • ドウダンツツジ  & 回鍋肉 & クイズ

    ドウダンツツジ  & 回鍋肉 & クイズ 今日は晴れ模様だそうです。 ドウダン(満天星)はツツジの仲間で花紅葉が楽しめる。 園芸分類:庭木・花木  形態:低木  原産地:日本(本州・四国・九州)、台湾 草丈:樹高1~2m  開花期:4月中旬~5月上旬  花色:白 。    クイズは土曜日に更新して... 続きをみる

  • 大身生姜を撤収して保存しました。

    大身生姜を撤収して保存しました。 今日も曇り模様の一日でした。 Cブロックの大身生姜が枯れてきたので撤収しました、跡には菜の花用の白菜を植えます。 大身生姜はCブロックで栽培しています。 11株あった生姜を全て抜きました、まずまずの出来です。 収穫した新生姜です。 種にした生姜は腐っていなかったの... 続きをみる

  • 香川ニンニクの発芽がほぼ出そろいました。

    香川ニンニクの発芽がほぼ出そろいました。 今日も曇り勝ちのようです。 空豆 & ニンニクの様子。 Fブロックの全景です、空豆 & ニンニクはここで作っています。 直蒔きの空豆1弾が発芽しました。 直蒔きの空豆2弾を蒔きました。 心配していた香川ニンニクの発芽が揃いました。 冬キャベツの2弾を定植し... 続きをみる

  • ボッチ  & 焼きネギ蕎麦 & クイズ

    ボッチ  & 焼きネギ蕎麦 & クイズ 今日は曇り模様だそうです。 ボッチとは落花生を抜き暫く畑で乾燥させてから積み上げ熟成させることです、実は積み上げた中の方に有ります、1か月ほど熟成させ、その後脱穀します(落花生の場合茎から実を落とすことを脱穀と言います)。 ボッチとは坊主と言う意味だそうです... 続きをみる

  • 消えた中国ニンニクの跡に香川ニンニクを植えました。

    消えた中国ニンニクの跡に香川ニンニクを植えました。 今日は曇り模様の一日でした。 Eブロックの中国ニンニクが消えたので、急遽黒ニンニクように保存して置いた香川ニンニクを植えました。来年の種にします。 香川ニンニクを植えたのはEブロックです。 ニンニクの球をバラし薄皮を剥き希釈竹酢液で消毒します。 ... 続きをみる

  • サツマイモの本格的な収穫は11月末です。

    サツマイモの本格的な収穫は11月末です。 今日は曇り模様のようです。 サツマイモ & ブロッコリーの様子。 Fブロックの全景です、ブロッコリー & サツマイモはここで作っています。 ブロッコリーは台風に負けず順調です、苗は菜園仲間に貰った物です、大きな頂花蕾が付きました。 サツマイモの畝(5畝)の... 続きをみる

  • ガザニア  & ゴボウの炊き込みご飯 & クイズ

    ガザニア  & ゴボウの炊き込みご飯 & クイズ 今日は曇り模様だそうです。 ガザニアは、勲章のように鮮やかな花を春から秋まで咲かせる。日光が当たると花が開き、夕方から夜や曇りの日は閉じる性質をもっている。鮮やかな色で光沢のある花弁は太陽に当たってキラキラと輝き、美しい 。 園芸分類;草花  形態... 続きをみる

  • 冬キャベツ2弾の植え付けをしました。

    冬キャベツ2弾の植え付けをしました。 今日も晴れ模様の一日でした。 購入苗の冬キャベツ1弾は既に植え付けています、しかし自家製苗が急に大きくなり植える場所がありません、ところがFブロックの中国ニンニクが消えたのでそこに植えました。 冬キャベツ2弾を植えたのはFブロックです。 自家製の苗です、10株... 続きをみる

  • 直蒔きした玉ねぎはやや不調です。

    直蒔きした玉ねぎはやや不調です。 今日は晴れ模様のようです。 ネギ & 玉ネギ の様子。 ネギ & 玉ネギ があるEブロックの全景です。 玉ねぎの予定畝に種を直蒔きしました、発芽して成長しましたが、やや不調です。 1球ニンニクの跡に貰い物のネギ苗を植えたのは元気です。 バターナッツカボチャの跡に余... 続きをみる

  • ゼラニューム  & カボチャ蕎麦 & クイズ

    ゼラニューム  & カボチャ蕎麦 & クイズ 今日は晴れ模様だそうです。 わが家のゼラニュームです。四季咲き性で、温度が適していれば一年中開花する。花は一重咲きから八重咲きまであり、星形やカップ状の小花がボール状に多数集まって、長い花茎の先端につく。 園芸分類:草花 形態:多年草  原産地:南アフ... 続きをみる

  • 空豆の種蒔きをしました。

    空豆の種蒔きをしました。 今日は晴れ模様の一日でした。 空豆は今年はFブロックに4畝に約50株作ります、既に1畝は直蒔きしました、あとの3畝は苗を植える予定でしたが、セル苗の発芽率が悪いので直蒔きしました。 空豆を栽培するFブロックです。 ダイソウの空豆の種です1袋に4粒入っています、16袋買いま... 続きをみる

  • 1球ニンニクが全て発芽しました。

    1球ニンニクが全て発芽しました。 今日は晴れ模様のようです。 秋ナス・ニンニク & ネギ & 花オクラ等の様子。 種取り用の香川ニンニクの畝を作りました。 秋キュウリを撤収してレタスの畝を作りました。 石倉と東京ネギはニンニクのために仮移植しました。 1球ニンニクが発芽しました。 秋ナス・レタス・... 続きをみる

  • ホトケノザ  & タアサイ・チンゲンサイ・チクワ料理 & クイズ

    ホトケノザ  & タアサイ・チンゲンサイ・チクワ料理 & クイズ 今日は晴れ模様だそうです。 ホトケノザは、その葉の形が仏様の台座(蓮座)のように見えるというのが名前の由来。また、葉が段状に付くところから、「サンガイクサ」という別名を持っていいる。春の七草(食えない七草ですが、他に食える仏の座があ... 続きをみる

  • ブロッコリーの種蒔きをしました。

    ブロッコリーの種蒔きをしました。 今日は曇り模様の一日でした。 中央ブロックに直蒔きしたブロッコリーが台風と虫にやられて希望が持てないのでポットに蒔いてみました、やや遅いので成長するか分かりませんが大きくなったら畑に移植します。 ブロッコリーの種です袋には9月末までに蒔けと書いてあります。 ポット... 続きをみる

  • 追加蒔きの大根と蕪が発芽しました。

    追加蒔きの大根と蕪が発芽しました。 今日は曇り模様だそうです。 ・里芋(赤芽)・カキナ・ブロッコリー・大根・蕪・葉玉ねぎ・ホーム玉ねぎの状態です。 中央ブロックはABブロックとCDブロックの間にあり元は野菜の残渣置き場でしたが勿体ないので野菜を作ることにしました、今は・里芋(赤芽)・カキナ・ブロッ... 続きをみる

  • サルビアインボルクラータ  & 餡かけうどん & クイズ

    サルビアインボルクラータ  & 餡かけうどん & クイズ 今日は曇り模様だそうです。 インボルクラータはローズリーフセージとも呼ばれる大型の宿根サルビアで。濃い桃色の丸いホウ葉が愛らしく、咲き進んでも花穂の先端は球状を保ちとても強健で栽培しやすい品種 。 学名:Salvia involucrata... 続きをみる

  • 蕎麦打ち132:常陸秋そばを10割で打ちました。

    蕎麦打ち132:常陸秋そばを10割で打ちました。 常陸秋そば粉が400g残っていたので10割で打ちました。 そば粉は常陸秋そばの丸抜きです。 そば粉400グラムに繋ぎの小麦粉無しで打ちました、加水量は50%でした、水回しの時に強く良い穀物香がしました。夏をこ越したのに不思議です。 少量打ちは経験も... 続きをみる

  • チンゲンサイの間引きをしました。

    チンゲンサイの間引きをしました。 今日は曇り模様の一日でした。 Aブロックのチンゲサイが混んできたので間引きをしました。 チンゲンサイを作っているのはAブロックです。 チンゲンサイの畝です、ここでは他に・タアサイ・春菊・水菜を作っています。 間引前です、かなり混んでしています。虫食いが・・・これは... 続きをみる

  • 白菜の2弾は好調ですが虫も頑張っています。

    白菜の2弾は好調ですが虫も頑張っています。 今日は曇り模様のようです。 ニラ & ゴーヤアーチ畝 & 白菜等の様子。 ゴーヤアーチの下は空いていたので芽を取るニンニクが発芽しました。 白菜2弾は好調で巻いてきたようですが虫が食っています。 ニラは剪定したばかりですがもう伸びてきました。 ニンニクの... 続きをみる

  • タカノツメ  & カレイ煮 & クイズ

    タカノツメ  & カレイ煮 & クイズ 今日は曇り模様だそうです。 きんぴらごぼうやペペロンチーノ、麻婆豆腐などの料理から、たけのこのアク抜き、つけものなどの防虫など日本人の食生活には欠かせない食べ物となっている鷹の爪(タカノツメ) 。 ナス科のトウガラシ属に属する植物から取れる果実を一般に唐辛子... 続きをみる

  • タアサイの間引きをしました。

    タアサイの間引きをしました。 今日は晴れ時々曇りの一日でした。 Aブロックのタアサイが混んできたので間引きをしました。 タアサイを作っているのはAブロックです。 タアサイの畝です、ここでは他に・チンゲンサイ・春菊・水菜を作っています。 間引き前です、かなり混んでしています。虫食いが・・・カタツムリ... 続きをみる

  • 秋キャベツを初収穫しました。

    秋キャベツを初収穫しました。 今日は一日晴れる予報でしたが曇ってきました。 秋蒔き人参・秋キャベツの様子。 秋キャベツは順調で初収穫しました、苗は購入した物です。 秋蒔き人参も収穫サイズになってきました。 秋人参・秋キャベツはDブロックで栽培しています。 春キャベツの畝です、太陽熱消毒をしています... 続きをみる

  • 風船トウワタ  & 回鍋肉蕎麦 & クイズ

    風船トウワタ  & 回鍋肉蕎麦 & クイズ 今日は晴れ時々曇りだそうです。 風船があるので風船かずらに似ていますが違うものです、風船の中には綿が入っていてこれが、ケサランパサランではないかと言われている 。 学名…Gomphocarpus physocarpus  和名…風船唐綿(フウセントウワタ... 続きをみる

  • ニラに赤錆病が出たので全て剪定しました。

    ニラに赤錆病が出たので全て剪定しました。 今日は晴れ模様の一日でした。 ニラを作っているのはDブロックです。 剪定前です、かなり錆びています。 剪定後です、農薬は使いたくないので刈り取りと追肥をしました。 https://yasaitosyokubutsubyoukitaisaku.com/byo... 続きをみる

  • コマツナが発芽しました。

    コマツナが発芽しました。 今日は晴れ模様のようです。 ヤマトイモ・蕪・コマツナ・種芋用香川ニンニクの様子です。 モモノスケ蕪は虫に食われて重症です。 山芋は地中保存しています。 種芋用香川ニンニクの発芽が揃いました。 コマツナが発芽しました。 ヤマトイモ・蕪・小松菜・種芋用香川ニンニクはCブロック... 続きをみる

  • アメジストセージ  & 煮カボチャ & クイズ

    アメジストセージ  & 煮カボチャ & クイズ 今日は晴れ時々曇りだそうです。 夏の終わりから秋にかけて、美しい紫色の花を咲かせるアメジストセージ。宝石のアメジストを思わせる花色が特徴。サルビアの仲間の中でも大型なので、庭に植えると迫力がある 。 学名:Salvia leucantha 科属名:シ... 続きをみる