ゴンゴロ菜園のブログ

家庭菜園&花&蕎麦打ち

2019年9月のブログ記事

  • 中国産種ニンニクを植えました。

    中国産種ニンニクを植えました。 今日は曇り勝ちでしたが日も出ました。 応急処置の中国産種ニンニクを植えました。 今季植えたメインの香川は来年は食べないで種にするので来年食べる(黒ニンニク用)に中国ニンニクを植えました、これは応急処置で一年限りです。 中国産種ニンニクはFブロックで作ります。 種ニン... 続きをみる

  • 秋キャベツは順調です。

    秋キャベツは順調です。 午前中は曇でしたが午後は日も出そうです。 秋蒔き人参・秋キャベツの様子。 インゲンの撤収跡に秋キャベツを植えました、苗は購入しました。 秋蒔き人参は時間がかかりましたがやっと発芽しました、発芽率は悪く40%くらいです。発芽しない所に追加で蒔きました。 秋人参・秋キャベツはD... 続きをみる

    nice! 2
  • 黄色彼岸花 & 生姜焼き & クイズ

    黄色彼岸花 & 生姜焼き & クイズ 今日は曇り勝ちの一日だそうです、今週は雨が多そうです。 団地の花壇に黄色っぽい彼岸花が咲いていました、黄色と言うか白っぽく少し赤も混じっていますね。 彼岸花は根に毒があるそうです 。 クイズは土曜日に更新して同じ問題が1週間続きます、解答は次回の土曜日に出しま... 続きをみる

  • 香川ニンニクを植えました。

    香川ニンニクを植えました。 今日は曇り勝ちでしたが雨も降りました。 わが家のメインのニンニク、香川ニンニクを植えました。 植えたのは春に取れた物で鱗片は140片です、畝は2本あり穴あきマルチをしています。 http://www.kensanpin.org/products/products/lis... 続きをみる

  • 変わっているモモノスケ蕪が発芽しました。

    変わっているモモノスケ蕪が発芽しました。 今日は曇り勝ちの天気のようです、雨も降るとか。 ヤマトイモ・蕪とレタスの予定畝の様子です。 蒔いたばかりのモモノスケ蕪ですが早くも発芽しました。 ヤマトイモは葉が枯れてきました。 ヤマトイモ・蕪とレタスはCブロックで栽培しています。 蒔いたばかりのモモノス... 続きをみる

  • ウドの花  & もり蕎麦 & クイズ

    ウドの花  & もり蕎麦 & クイズ 今朝は曇ですが午後は雨だそうです。 畑のウドが咲いていました(私のでは有りません)。 独活(うど)・北海道から九州まで幅広く分布するウコギ科の多年草。香りのよい新芽は和え物、酢の物、天婦羅などに利用され、代表的な山菜として古くから親しまれる。   クイズは土曜... 続きをみる

  • ・モモノスケ蕪・玉レタス・サラダ菜・サンチュ・ミックスレタスの種を蒔きました。

    ・モモノスケ蕪・玉レタス・サラダ菜・サンチュ・ミックスレタスの種を蒔きました。 今日は曇り勝ちの天気でした。 ・モモノスケ蕪・玉レタス・サラダ菜・サンチュ・ミックスレタスの種を蒔きました。 種が小さいので私はどうしても厚蒔きになり間引きが大変です。 畝はCブロックにあります。 種です、かなり古いの... 続きをみる

  • 直蒔き玉ねぎ(中晩生・ネオアース)が発芽しました。

    直蒔き玉ねぎ(中晩生・ネオアース)が発芽しました。 今日は曇り勝ちの天気のようです。 ブロッコリー類・玉ねぎの様子です。 今回の玉ねぎは割と早く発芽しました。 ブロッコリー類は台風17号の強風にも倒れませんでした。 ブロッコリー類と玉ねぎはCブロックで栽培しています。 畝に直蒔きした玉ねぎ(中晩生... 続きをみる

  • ルドベキア & 鮭のホイル焼き & クイズ

    ルドベキア & 鮭のホイル焼き & クイズ 今日は曇り勝ちの一日だそうです。 秋まきし、強く凍らせないように防寒して冬越しさせると、初夏から夏にかけて黄や、赤茶、黄色に赤茶の模様の入った花を咲かせる一・二年草。 芸分類:草花  形態:一・二年草,多年草  原産地:北アメリカ  開花期:7月~10月... 続きをみる

  • 白菜2弾の植え付けをしました。

    白菜2弾の植え付けをしました。 今日は一日晴れるようです。 白菜は2種類を畑に直蒔きして作っています。 直蒔きは虫食いなどの事故も多いので保険のために苗を作っています、苗はセルで作っています。 直蒔き保健用の苗は直蒔きのが好調で不要になりました、捨てるのはもったいないので畝を作り植え付けました。 ... 続きをみる

  • アスパラは養生期間に入ります。

    アスパラは養生期間に入ります。 今日は晴れ時々曇りだそうです。 アスパラガス & 大身生姜 の様子です。 アスパラガスは新芽の出が悪くなりました。 大身生姜は追肥土寄せをしました(11株)、虫に食われて葉が枯れています。 ・アスパラガス・大身生姜を作っているCブロックの全景です。 アスパラガスは全... 続きをみる

  • レッド鞠風車(菊)  & 麻婆豆腐うどん & クイズ

    レッド鞠風車(菊)  & 麻婆豆腐うどん & クイズ 今日は一日晴れだそうです。 わが家の鉢植えの菊です 。 頂物の苗でした、レッド鞠風車出そうですが菊の名前はい多くて良く分かりません  。   クイズは土曜日に更新して同じ問題が1週間続きます、解答は次回の土曜日に出します。答えは内緒でなくても構... 続きをみる

  • タアサイ・水菜・春菊・青梗菜の種を蒔きました。

    タアサイ・水菜・春菊・青梗菜の種を蒔きました。 今日は晴れました。 ・タアサイ・水菜・春菊・青梗菜の種を蒔きました。 種が小さいので私はどうしても厚蒔きになり間引きが大変です。 畝はAブロックにあります。 種です、かなり古いのですが発芽するでしょう。 種蒔きは畝に・穴明・種蒔き・覆土・鎮圧・散水の... 続きをみる

  • ほうれん草1弾が発芽しました。

    ほうれん草1弾が発芽しました。 今日は晴れました。 キュウリ畝 & ほうれん草の様子。 豊作だったモモタロウトマトは撤収し、跡は次回のキュウリ畝になります。 先日蒔いたほうれん草1弾が発芽しました。 ほうれん草作っているBブロックの全景です。 モモタロウトマトの跡は来期はキュウリの畝になります、現... 続きをみる

  • ヒャクニチソウ & ハンバーグ & クイズ

    ヒャクニチソウ & ハンバーグ & クイズ 今日は一日晴れて気温も上がるようです。 真夏の陽ざしにも負けず色鮮やかな花を咲かせるジニアは、「ヒャクニチソウ(百日草)」の和名のとおり、花期が100日以上もあるタフな植物。色や咲き方のバリエーションが豊富。 学名:Zinnia elegans 科名:キ... 続きをみる

  • 中晩生(ネオアース)玉ねぎ種を畝に直蒔きしました。

    中晩生(ネオアース)玉ねぎ種を畝に直蒔きしました。 今日は晴れました。 中晩生(ネオアース)玉ねぎ種を畝に直蒔きしました、一か所4粒蒔きます、100か所に蒔きました。 発芽し成長した苗で混んでいるところはは間引いて他に移植します。 畝はCブロックにあります。 中晩生(ネオアース)の種です、1袋約4... 続きをみる

  • 耐病総太り大根と聖護院蕪が発芽しました。

    耐病総太り大根と聖護院蕪が発芽しました。 今日は晴れました。 Qナッツ & 耐病総太り大根と聖護院蕪 & 玉ねぎ予定畝の様子。 耐病総太り大根と聖護院蕪は発芽が早いです。 穴明マルチの畝には玉ねぎ中生種の苗を植えます。 新種落花生:Qナッツは順調に花を咲かせていますが子房柄が地面に届きません。 Q... 続きをみる

  • ケイトウ  & 冷やし中華 & クイズ

    ケイトウ  & 冷やし中華 & クイズ 今日は一日晴れだそうです。 一般的にケイトウと呼ばれるものは、炎のような鮮やかな花色で秋の花壇を彩り、古くから親しまれているなじみのある花である。ニワトリのトサカに似ていることから「鶏頭」と呼ばれている 。 園芸分類:草花  形態:一年草  原産地:インド、... 続きをみる

  • 中晩生(ネオアース)と中生(強健玉ねぎ)の種を苗床に蒔きました。

    中晩生(ネオアース)と中生(強健玉ねぎ)の種を苗床に蒔きました。 今日は曇の一日で風が強いです、台風が日本海を通っています。 中晩生(ネオアース)と中生(強健玉ねぎ)の種を苗床に蒔きました。 出来た苗は11月に畝に定植します。 苗床はAブロックにあります。 中晩生(ネオアース)の種です、3袋約12... 続きをみる

  • 台風にやられたキュウリの4弾は復活か?。

    台風にやられたキュウリの4弾は復活か?。 今日は曇がちですが台風が日本海を通過中で風が強いです。 キュウリ & 大浦牛蒡 & 空芯菜 & 冬キャベツ畝等の様子。 空芯菜がかなり大きくなりました、収穫しています。 冬キャベツの畝は太陽熱消毒中です、苗は育苗中です。 大浦牛蒡は好調でしたが暑さと虫でや... 続きをみる

  • バラ & キーマカツカレー & クイズ 

    バラ & キーマカツカレー & クイズ  今日は曇り勝ちの天気で風が強いです。 わが家の鉢植えのバラです、バラは管理は大変ですが春と秋に咲いてくれます。 薔薇(ばら)科 学名:Rosa バラRosa(ローザ)は、ギリシャ語の「rhodon(バラ)」やケルト語の「rhodd(赤色)」が語源。 クイズ... 続きをみる

  • 超極早生玉ねぎの種蒔きをしました。

    超極早生玉ねぎの種蒔きをしました。 今日は曇の一日で風が強く時々雨が降りました、台風が日本海を通っています。 超極早生玉ねぎの種蒔きをしました。 種蒔きは苗床と畝に直蒔きです。 苗床はAブロックにあります。 超極早生玉ねぎの種です。 苗床は肥料を入れ太陽熱消毒をしていました、マルチを剥がし整地しま... 続きをみる

  • 源助大根と辛味大根の間引きをしました。

    源助大根と辛味大根の間引きをしました。 今日は曇りがちで時々雨だそうです、台風は日本海を通っていますが、こちらは台風の東側で風が強いです。 白菜 & エシャレット & 大根の様子。 大根は間引いて一本立ちにしました。 秋キャベツは撤収して跡に白菜を蒔きました。 エシャレットの発芽が始まりました。 ... 続きをみる

  • ベコニア  & キンピラ蕎麦 & クイズ

    ベコニア  & キンピラ蕎麦 & クイズ 今日は曇り時々雨だそうです。 ベゴニアの中で最も丈夫で広く楽しまれている小型の木立ち性ベゴニアの『センパフローレンス(四季咲きベゴニア)』は多年草で半日陰でも育つ育てやすい花 。ベゴニア以外の草花と比べても丈夫で、直射日光を好み、暑さや寒さにも強いのが特徴... 続きをみる

  • ゴーヤアーチの補修。

    ゴーヤアーチの補修。 今日の午後は雨でした。 15号台風で倒潰したゴーヤのネットアーチを補修しました。 ゴーヤのネットアーチは秋の台風が来る前に早めにツルは撤去しましたがそれでも倒潰しました。 ゴーヤのアーチはDブロックに有ります。 倒潰したアーチです。 分解しました、骨はかなり折れています。 再... 続きをみる

  • 出そうで出ない秋ジャガの芽。

    出そうで出ない秋ジャガの芽。 今日は雨模様の天気です。 秋じゃが & 超極早生玉ねぎ畝の様子。 Fブロックの全景です・秋じゃが・超極早生玉ねぎはここで作ります。 超極早生玉ねぎの畝は2本あります、太陽熱消毒の透明マルチを剥がし穴あきマルチにしました、1畝は種を直に蒔きます。 秋ジャガの畝です、右が... 続きをみる

  • 彼岸花 & 肉豆腐 & クイズ

    彼岸花 & 肉豆腐 & クイズ 今日は雨の多い天気のようです。 秋のお彼岸の時期に咲くことで知られている彼岸花(ひがんばな)土手や田んぼのあぜ道、墓地などに見られ、葉もなく、枝も節もない花茎が地面からスーッと伸び、その先端に赤く華やかな花を咲かせる。この彼岸花は毒があるといわれている 。 学名「L... 続きをみる

  • 耐病総太り大根と聖護院蕪の種蒔き。

    耐病総太り大根と聖護院蕪の種蒔き。 今日は曇の一日でした。 耐病総太り大根と聖護院蕪の種蒔きをしました。 蕪は千枚漬けが楽しみです。 耐病総太り大根と聖護院蕪はBブロックで作ります。 耐病総太り大根の種です。 畝は肥料を入れ太陽熱消毒をしていました、マルチを剥がし再度耕しました、大根十耕です、大根... 続きをみる

  • ニンニクの植え付け準備は出来ました。

    ニンニクの植え付け準備は出来ました。 今日は曇りがちの天気です、雨も降るようです。 ハトムギ & ニンニク畝の様子。 Fブロックの全景です、ハトムギ & ニンニクはここで作っています。 スイカとカボチャは撤収してニンニクの畝になりました。 ハトムギは台風の前に殆んど収穫したので、あとは取り残しを収... 続きをみる

  • ホウセンカ  & 麻婆豆腐蕎麦 & クイズ

    ホウセンカ  & 麻婆豆腐蕎麦 & クイズ 今日は曇り時々雨だそうです。 ホウセンカとはツリフネソウ科ツリフネソウ属に分類される一年草のことをいい。枯れた花についた黒く熟した実に触れると、種が弾ける特徴がある 。 科・属名:ツリフネソウ科・ツリフネソウ属 英名:Balsam Rose balsam... 続きをみる

  • 秋キュウリの種を蒔きました。

    秋キュウリの種を蒔きました。 今日は晴れました。 バターナッツの畝が空いたので秋キュウリの種を蒔きました。 このキュウリは地這ですが、支柱に絡ませます。 秋キュウリはEブロックで作ります。 種です。 ツルはこの支柱に絡ませます。 種蒔きは一ヵ所に3粒5か所に蒔きました。 先日の晩酌はゴーヤとナスの... 続きをみる

  • ブロッコリーは台風に負けず順調です。

    ブロッコリーは台風に負けず順調です。 今日は晴れました。 サツマイモ & ブロッコリーの様子。 Fブロックの全景です、ロッコリー & サツマイモはここで作っています。 大粒枝豆の後に植えたブロッコリーは台風に負けず順調です、苗は菜園仲間に貰った物です。 サツマイモの畝(5畝)の全体です、繁りが凄く... 続きをみる

  • タカノツメ & ゴーヤの赤味噌炒め & クイズ

    タカノツメ & ゴーヤの赤味噌炒め & クイズ 今日は一日晴れのようです。 トウガラシの一品種。実は円筒形で先がとがり、上向きにつく。赤く熟し、辛みが強い。  ナス科のトウガラシ属に属する植物から取れる果実を一般に唐辛子と呼び、トウガラシには「鷹の爪」「ハラペーニョ」「ハバネロ」「しし唐」「キャロ... 続きをみる

  • 蕎麦打ち130:常陸秋そばを2:8で打ちました。

    蕎麦打ち130:常陸秋そばを2:8で打ちました。 涼しくなったので、常陸秋そばを打ちました。暫く自分で打った蕎麦を食っていませんでした。 そば粉は常陸秋そばの丸抜きです。 そば粉800グラムに繋ぎの小麦粉が200gで打ちました、加水量は45%でした、水回しの時に強く良い穀物香がしました。夏をこした... 続きをみる

  • 白菜苗の間引きをしました。

    白菜苗の間引きをしました。 今日は一日晴れるようです。 白菜は2種類を畑に直蒔きして作っています。 直蒔きは虫食いなどの事故も多いので保険のために苗を作っています、苗はセルとポットで作っています。 90日白菜の種と苗の間引きです、間引いて1本にしました。一本にしたら急速に大きくなりました。 王将白... 続きをみる

  • 落花生をまた1株抜いてみました。

    落花生をまた1株抜いてみました。 今日は一日晴れのようです。 ネギ & バターナッツカボチャ & 玉ネギ予定畝 & 落花生の様子。 ネギ & バターナッツカボチャ & 玉ネギ予定畝 & 落花生があるEブロックの全景です。 大粒枝豆の撤収跡にネギを移植しました。 1球ニンニクの跡に貰い物のネギ苗を植... 続きをみる

  • コシキブ  & ジャガイモ・ピーマン炒め & クイズ

    コシキブ  & ジャガイモ・ピーマン炒め & クイズ 今日は朝方は雨でしたが直ぐに晴れました。 名の由来は、優雅な紫色の果実を、平安時代の才女、紫式部の名を借りたという説がある 、ムラサキシキブの小型から、コムラサキの名になった 。 科名:クマツヅラ科 属名:ムラサキシキブ属 和名:小紫 別名:コ... 続きをみる

  • ニンニクの畝を作りました。

    ニンニクの畝を作りました。 今日は午後から雨になりました。 カボチャとスイカを撤収したので跡にニンニクの畝を作りました。 植え付けは9月末になりそうです。 ニンニクはFブロックで作ります。 スイカ・カボチャの撤収跡です。 香川ニンニク1号畝(70個植え付け予定)、肥料(発酵鶏糞・化成肥料)を撒き耕... 続きをみる

  • ネギは台風にやられて折れています。

    ネギは台風にやられて折れています。 今日は一日雨の予報でしたが雨は午後からだそうです。 秋ナス・秋キュウリ・花オクラ & ネギ & パセリ等の様子。 花オクラ(トロロアオイ)がこぼれ種から発芽し大きくなりましたました。事情により移植しました。 モロヘイヤは花が咲き出したので撤収しました、花と実は毒... 続きをみる

  • 犬蓼(いぬたで) & カボチャサラダ & クイズ 

    犬蓼(いぬたで) & カボチャサラダ & クイズ  今日は雨の一日のようです。 茎先に長さ1センチから5センチの穂状花序(柄のない花が花茎に均等につく)を出し、紅色の小花をたくさんつける。イヌタデの名には「食べられない蓼」という意味合いがある。 料理に使うのはヤナギタデで、別名をホンタデ、マタデな... 続きをみる

  • ほうれん草の種を蒔きました。

    ほうれん草の種を蒔きました。 今日は曇りがちの天気でしたが気温は上がりました。 ほうれん草第1弾の種を蒔きました。 ほうれん草は時間差で作ります。 ほうれん草はBブロックで作ります。 種は発芽しやすいように1晩水に漬けます。 ほうれん草の畝全体です、ここを3区画に分け種を蒔きます、種は一か月置きに... 続きをみる

  • 里芋(赤芽)は絶望です。

    里芋(赤芽)は絶望です。 今日は晴れました気温も上がるそうです。 ・里芋(赤芽)・カキナ・葉玉ねぎ・丸オクラ・ホーム玉ねぎの状態です。 中央ブロックはABブロックとCDブロックの間にあり元は野菜の残渣置き場でしたが勿体ないので野菜を作ることにしました、今は・里芋(赤芽)・カキナ・葉玉ねぎ・丸オクラ... 続きをみる

  • コスモス  & ほうれん草炒め & クイズ

    コスモス  & ほうれん草炒め & クイズ 今日は晴れました。 コスモスの花は、ピンクや白に加えて濃赤、黄やオレンジ色等がありカラフルである。性質はいたって丈夫で、日当たりと風通しがよい場所であれば、あまり土質を選ばずに育つ。日本の秋の風物詩とないるコスモスは、コスモス・ビピンナツスという種類でメ... 続きをみる

  • 超極早生玉ねぎ(サラダ玉ねぎ)の畝を作りました。

    超極早生玉ねぎ(サラダ玉ねぎ)の畝を作りました。 今日は一日雨でした。 カボチャを撤収し太陽熱消毒マルチが見えるようになったので玉ねぎの畝を作りました。 種蒔きは9月の初めです。 超極早生玉ねぎはFブロックで作ります。 太陽熱消毒中の畝です。 透明マルチを剥がし穴あきマルチに変えた1号畝です、10... 続きをみる

  • ゴーヤアーチはゴーヤを早めに撤収しましたがそれでも台風で倒潰しました。

    ゴーヤアーチはゴーヤを早めに撤収しましたがそれでも台風で倒潰しました。 今日は一日雨のようです。 ニラ & ゴーヤ & 白菜畝等の様子。 ゴーヤは台風が怖いので早めに撤収しました。 白菜の畝を作りましたました、太陽熱消毒をしています、近く種を蒔くか苗を移植します。 ニラはトウが立ったので剪定しまし... 続きをみる

  • スイフヨウ & おでん & クイズ

    スイフヨウ & おでん & クイズ 今日は雨の一日のようです。 酔芙蓉は八重咲きの品種が多いが、一重のものもある。花は5弁の一日花で、花の色が朝は白、午後は桃色、夕方は紅色に変化する。酒に酔ったように見えるのでこの名前が付いた 。 開花時期:7月、8月、9月、10月  花の色:白、ピンク、赤  名... 続きをみる

  • 白菜の種を蒔きました。

    白菜の種を蒔きました。 今日は曇りの一日でした、今夜からまた大雨だそうです (-_-;  白菜の種を直蒔きしました、虫に食われなければ直蒔きの方がしっかりした苗ができます、間引きが面倒ですが。 予備の苗をポットで作っています。 白菜はAブロックで作ります。 畝です、2種類の種を蒔きました、1種類は... 続きをみる

  • 秋キャベツは順調です。

    秋キャベツは順調です。 午前中は曇でしたが午後は雨になるようです。 秋蒔き人参・秋キャベツの様子(台風前の写真です)。 インゲンの撤収跡に秋キャベツを植えました。 秋蒔き人参は時間がかかりましたがやっと発芽しました、発芽率は悪く40%くらいです。 秋人参・秋キャベツはDブロックで栽培しています。 ... 続きをみる

  • カラスウリ  & カップ麺 & クイズ

    カラスウリ  & カップ麺 & クイズ 今日は一日曇りで気温も上がらないようです。 烏瓜は雌雄異株である。一つの株には雄花か雌花かのいずれかのみがつく。夕方に、縁が糸状に裂けてレースのように見える白い5弁花を開く。花は夜明け前にはしぼんでしまう 。 開花時期:8月、9月  花の色:白  名前の読み... 続きをみる

    nice! 2
  • 大豊作のカボチャを撤収しました。

    大豊作のカボチャを撤収しました。 今日は曇りがちで気温もあまり上がりませんでした。 カボチャはうどん粉病も出てツルも衰えたので撤収しました。 跡は10月にニンニクを植えます。 カボチャはFブロックで作っています。 カボチャ(えびすカボチャ)の畝です、葉っぱがうどん粉病気で白くなっています。 占領さ... 続きをみる