ゴンゴロ菜園のブログ

家庭菜園&花&蕎麦打ち

2019年8月のブログ記事

  • クレオメ & インゲンハンバーグ & クイズ

    クレオメ & インゲンハンバーグ & クイズ 今朝は曇ですが台風の影響で時々雨も降るそうです。 クレオメは花が少なくなる真夏にも元気によく開花する。風に蝶が舞うような花姿からセイヨウフウチョウソウの名がついた。太くて長い雌しべと、さらに長い雄しべが突出している姿がユニーク。 園芸分類:草花  形態... 続きをみる

  • カキナの間引きをしました。

    カキナの間引きをしました。 今日はの一日でしたが気温は高かった。 早蒔きしたカキナですが、混んできたので間引きをしました、何度か間引きします。 夏の葉物は虫が来ますね、オルトランを撒いてみました。 https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable... 続きをみる

  • ゴーヤがどんどんなり始めました。

    ゴーヤがどんどんなり始めました。 今日は曇ですがにわか雨があるそうです、気温は高いです。 ニラ & ゴーヤ & 白菜畝等の様子。 ゴーヤがどんどんなり始めました。 春ジャガ(男爵1)は撤収し、白菜の畝を作りましたました、太陽熱消毒をしています。 ニラはトウが立ったので剪定しましたが又蕾が出てきまし... 続きをみる

  • トレニア & 醤油ラーメン & クイズ

    トレニア & 醤油ラーメン & クイズ 今日は曇がちですが気温は上がるようです。 トレニアは暑い夏にたくさんの花を次々と咲かせ、耐陰性のある、とても育てやすい植物。アジアからアフリカにかけて約40種が知られており、一年草のトレニア・フルニエリ(ナツスミレ、ハナウリクサ)、トレニア・バイロニーと、多... 続きをみる

  • トマトの挿し芽をしてみました。

    トマトの挿し芽をしてみました。 今日は一日曇りでした。 大豊作だったモモタロウトマトでしたが、ようやく実も少なくなりました。 脇芽はまだ沢山出ているのでダメもとで挿し木をしてみました。 トマトはBブロックで作っています。 モモタロウの畝です、もう殆んど実がありません。 脇芽を10本ほど取りました。... 続きをみる

  • インゲンの命は短いです。

    インゲンの命は短いです。 今朝は曇りでしたが気温も上がってきました。 ・インゲン・秋人参・ノラボウ菜畝等の様子。 春ほうれん草の跡に蒔いたインゲンは早くも終わりが近いです。 レタス類はトウ立ちしたので撤収し太陽熱消毒をしています。 玉ネギネオアースの撤収跡は秋蒔き人参になります、太陽熱消毒中です。... 続きをみる

  • ハツユキソウ & 麻婆豆腐ご飯 & クイズ

    ハツユキソウ & 麻婆豆腐ご飯 & クイズ 今朝は曇ですが直ぐに晴れ気温も上がるそうです。 雪化粧で彩られているかのような外見をしているハツユキソウ(初雪草)は夏の植物。開花時期の夏になると葉の縁を白く変色させる美しい植物である。 学名…Euphorbia marginata 和名…ハツユキソウ(... 続きをみる

  • キュウリの1弾を撤収して4弾の畝を作りました

    キュウリの1弾を撤収して4弾の畝を作りました 今日も暑い一日でした、雨が欲しいです。 キュウリの1弾は収穫が進み老朽化して良い実が取れなくなったので撤収しました。 跡はキュウリの4弾を作るので施肥をし整地しました。 キュウリはAブロックで作っています。 1弾です(4株)、葉の勢いもなくウリハ虫にも... 続きをみる

  • ナス科の野菜は何とかなっています。

    ナス科の野菜は何とかなっています。 今日は曇りがちですが気温は上がっています。 ナス科野菜(ナス・ピーマン)の様子。 ナス科の畝に購入ナス苗を3種類植えました、自家製苗の長ナスとジャンボピーマンも植えました。 この畝は太陽熱消毒をしたのですが、長雨と低温のためか病気(半身イチョウ病気・モザイク病)... 続きをみる

  • そっくり親子 & ねばねば蕎麦 & クイズ

    そっくり親子 & ねばねば蕎麦 & クイズ 今日は曇がちですが気温は上がるようです。 畑の野良の親子です、そっくりすぎてびっくりです、子供は今年の3月頃生まれました。 畑には現在7匹ほどいますが、あまり増えません、餌はみんなで与えています、野良は病気になりやすくあまり増えません 。   クイズは土... 続きをみる

  • バターナッツカボチャの収穫時期は・・・

    バターナッツカボチャの収穫時期は・・・ 今日も暑い一日でした、雨が欲しいです。 今年初めて作ったカボチャなので栽培方法は手探りです、場所が狭いので支柱に絡めて栽培しています。 現在は実は10個くらい付いています。 バターナッツカボチャはEブロックで作っています。 5株作っています。 収穫時期は受粉... 続きをみる

  • ヤマトイモが好調です。

    ヤマトイモが好調です。 今日も快晴で暑くなりました。 ブロッコリー類の予定畝・ヤマトイモ・蕪とレタスの予定畝の様子です。 夏キャベツとブロッコリーの撤収跡は秋に蕪とレタスを作るので太陽熱消毒をしています。 春蒔き人参は撤収したので跡はブロッコリー類を作るので太陽熱消毒をしています。 ヤマトイモが成... 続きをみる

  • ホウセンカ & オイナリサン & クイズ

    ホウセンカ & オイナリサン & クイズ 今日も快晴で気温は上がりそうです。 ホウセンカはツリフネソウ科ツリフネソウ属に分類される一年草のことをいう。枯れた花についた黒く熟した実に触れると、種が弾ける特徴がある 。 学名…Impatiens balsamina 和名…ホウセンカ(鳳仙花) 科名…ツ... 続きをみる

  • オクラの初収穫をしました

    オクラの初収穫をしました 今日は曇りがちでしたが暑い一日でした。 オクラがようやく取れました、これからどんどん取れるでしょう。 オクラは種を蒔き間引きしました、20株ほどあります。 オクラは中央ブロックで作っています。 オクラは丸オクラです、実は直ぐに大きくなり固くなるので毎日点検します。 今回収... 続きをみる

  • 剪定した後にアスパラが出始めました。

    剪定した後にアスパラが出始めました。 今朝は曇でしたが直ぐに晴れ気温も上がりました。 アスパラガス & ネオアース畝 & 大身生姜 の様子です。 アスパラガスは好調でした葉が少し枯れてきたので思い切って剪定し追肥しました、又新芽が出始めました。 赤ねぎと汐止めネギは秋にはここに玉ねぎ(ネオアース)... 続きをみる

  • トロロアオイ & カップメン & クイズ

    トロロアオイ & カップメン & クイズ 今日は曇がちですが気温は上がるようです(34℃)。 花オクラともいい花は食べられます、根っこの粘りを和紙の粘着剤に使います。 トロロアオイ(黄蜀葵、学名:Abelmoschus manihot )は、アオイ科トロロアオイ属の植物。オクラに似た花を咲かせるこ... 続きをみる

  • ゴーヤの初収穫をしました

    ゴーヤの初収穫をしました 今日は曇りがちでしたが暑い一日でした。 ゴーヤがようやく取れました、これからどんどん取れるでしょう。 ゴーヤは5株植えましたが2株ほどなぜか枯れました。 ゴーヤはDブロックで作っています。 ゴーヤはアーチのトンネルにしてあります。 ゴーヤの実1号です。 今回はゴーヤ1号の... 続きをみる

  • 豊作だったトマトの実も少なくなりました。

    豊作だったトマトの実も少なくなりました。 今日は曇がちですが気温は上がるようです。 トマト & ほうれん草畝の様子。 天候不順でしたがモモタロウトマト(大玉)は大豊作でした、しかしそろそろ終わりが近いです、ミニトマトは殆んど割れています。 春ジャガ(アンデスレッド)の跡は秋にほうれん草を作るので太... 続きをみる

  • バジル & キンピラ丼 & クイズ

    バジル & キンピラ丼 & クイズ 今日は曇りがちの天気ですが気温はかなり上がるようです 爽やかな香りが特徴的なバジルは、古代ギリシアでは「王様のハーブ」と呼ばれていた。オリーブオイルやトマト、チーズともよく合う。種は発芽しやすく、日本のような高温多湿な気候でも元気に育つことから、一躍人気のハーブ... 続きをみる

  • ネギの土寄せをしました

    ネギの土寄せをしました 今日は雲の多い天気でしたが気温は上がりました。 ネギがかなり大きくなってきたので一回目の土寄せをしました土寄せは5回くらい行います http://www.takii.co.jp/tsk/saizensen_web/nebukanegi/flow.html ネギの土寄せについ... 続きをみる

  • 新種落花生のQナッツが好調です。

    新種落花生のQナッツが好調です。 今朝は曇ですが昼間は気温がかなり上がるそうです。 Qナッツ & 大根予定畝 & 玉ねぎ予定畝の様子。 極早生玉ねぎ(フォーカス)は撤収して秋に蒔く大根の畝を作り、太陽熱消毒をしています。 ブロッコリー類撤収しました、後は玉ねぎを作ります、こちらも太陽熱消毒をしてい... 続きをみる

  • ハナトラノオ & 冷やしうどん & クイズ

    ハナトラノオ & 冷やしうどん & クイズ 今日も一日晴れ気温も上がるようです(35℃)。 ハナトラノオは夏から秋にかけて、全国いたるところでよく見かける花。優しいピンクの花が群れ咲く様子は、残暑の中でも、つかの間の涼しさを感じさせてくれる。フィソステギア属には15種ほどがあり、栽培されるのは、ほ... 続きをみる

  • プランター野菜の収穫

    プランター野菜の収穫 今日も晴れて気温が上がりました、暑いです。 苗の余ったのをプラッターに植えています。 トマトとジャンボピーマンが大きくなったので収穫しました。 モモタロウトマトです、欲張って4株植えました2株で良かったですね、それでも赤くなりました。 ジャンボピーマンは1株です、それほど大き... 続きをみる

  • キュウリの1弾は衰えました。

    キュウリの1弾は衰えました。 今日も晴れ気温も上がるようです(35℃)。 キュウリ & 大浦牛蒡 & 空芯菜 & 冬キャベツ畝等の様子。 空芯菜が少し大きくなりました。 直蒔きの極早生玉ねぎ(チャージ130株)は撤収しました後は冬キャベツの畝になるので太陽熱消毒中です。 大浦牛蒡は好調でしたが暑さ... 続きをみる

  • ニラの花 & ゴボウの炊き込みご飯 & クイズ

    ニラの花 & ゴボウの炊き込みご飯 & クイズ 今日は曇りがちの天気ですが気温は上がるようです。 花茎を出し、真っ白い花をつける。花被片は6枚である。葉の特徴葉は平たい線形で、強い匂いがある。 栄養分にも富み、健康野菜として人気がある 。 開花時期:8月、9月、10月  花の色:白  分布原産地:... 続きをみる

  • インゲンの初収穫

    インゲンの初収穫 今日も晴れて気温が上がりました、暑いです。 大好きなインゲンがいつの間にか大きくなっていました。 少し虫に食われていますが大丈夫でしょう。 ツル有インゲンです、Dブロックのゴーヤのネットの端に植えました。 ツルがかなり伸びました、大きくなった実が沢山ぶら下がっています。 今回の収... 続きをみる

  • 秋キャベツが好調です。

    秋キャベツが好調です。 今日も暑くなりそうです。 秋キャベツ & エシャレット畝 & タアサイ畝 & 苗床畝の様子。 春キャベツ1は撤収してタアサイの畝を作り太陽熱消毒をしています。 秋キャベツは好調に成長しています、少しダンゴ虫に食われていますが。 秋キャベツ & エシャレット畝 & タアサイ畝... 続きをみる

  • モミジアオイ & カップメン & クイズ

    モミジアオイ & カップメン & クイズ 今日も一日晴れ気温も上がるようです(33℃)。 葉が紅葉に似ているのでこの名前が付いたようです。 学名…Hibiscus coccineus 和名…モミジアオイ 別名…紅蜀葵(コウショッキ) 科名…アオイ科 属名…フヨウ属(ハイビスカス属) 原産国…北アメ... 続きをみる

  • 葉玉ねぎの植え付け

    葉玉ねぎの植え付け 今日も晴れて気温が上がりました、暑いです。 私の葉玉ねぎは春に大きくならなかった玉ねぎを使います、セット玉ねぎもどき(ホーム玉ねぎ)です。 種球は60個ほどありますが20個ほど芽が伸びてきたので少し早いのですが植えてしまいました。 葉玉ねぎは中央ブロックで作ります、畝は太陽熱消... 続きをみる

  • 玉ねぎ畝はカボチャに占領されました。

    玉ねぎ畝はカボチャに占領されました。 今日も暑い一日になりそうです。 秋じゃが畝 & 極早生玉ねぎ畝の様子。 Fブロックの全景です・秋じゃが・極早生玉ねぎはここで作ります。 秋に蒔く極早生玉ねぎの畝(2畝)は太陽熱消毒をしていますが隣のカボチャに占領されました、太陽に遮られて温度が上がりません・・... 続きをみる

  • センニチコウ & 餃子 & クイズ

    センニチコウ & 餃子 & クイズ 今朝は雨ですが直ぐに止むようです。 センニチコウ(千日紅)の仲間は、花そのものではなく紫やピンク、白、黄、赤に色づく苞を観賞する。暑さと乾燥に強く、日本の夏に適した性質で、長期間咲き続ける 。 園芸分類:草花  形態:一年草,多年草  原産地:熱帯各地  草丈;... 続きをみる

  • 秋ジャガの植え付け

    秋ジャガの植え付け 今日も晴れて気温が上がりました(33℃)。 かなり早いのですが秋ジャガの植え付けをしました。 秋ジャガは普通猛暑を避けて8月末に植え付けますが私の畑は11月初めに霜が降りるので、早すぎますが植えました、春用の種イモが取れれば良いと思います。 種イモは休眠期間が短い・アンデスレッ... 続きをみる

  • 今日も暑い一日になりそうです。

    今日も暑い一日になりそうです。 ハトムギ & スイカ & カボチャの様子。 Fブロックの全景です、ハトムギ & スイカ & カボチャはここで作っています。 スイカの実3号を発見しました。 カボチャの実5号を発見しました。 ハトムギは順調で沢山実が付きました。 ハトムギの畝です、順調に発芽して成長し... 続きをみる

  • ナツズイセン & ライスオンシチュウ & クイズ

    ナツズイセン  & ライスオンシチュウ & クイズ 今日も一日晴れ気温も上がるようです(33℃)。 花期になると、地面から花茎を真っすぐに伸ばして花序を形成し、薄桃色の花を数輪まとまって咲かせる。花は長さ7㎝前後の筒状で、先端が6裂してラッパ状に開く。 一本の花茎には6~7輪の花が咲く。 学名…L... 続きをみる

  • カキ菜の発芽とオクラの開花

    カキ菜の発芽とオクラの開花 今日も晴れて気温が上がりました(33℃)。 蒔いたばかりのカキ菜が早くも発芽しました。 丸オクラが初開花しました。 カキ菜と丸オクラは中央ブロックで栽培しています。 カキ菜の発芽です。 https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/v... 続きをみる

  • サツマイモのツル返しをしました。

    サツマイモのツル返しをしました。 今日も晴れて気温も高いです。 サツマイモ & 枝豆の様子。 Fブロックの全景です、枝豆 & サツマイモはここで作っています。 春ジャガイモの男爵を撤収した跡に大粒枝豆を蒔きました、虫に少し食われましたが大丈夫でしょう、実が膨らんできました。 サツマイモの畝(5畝)... 続きをみる

  • 黄花コスモス & ナス焼き & クイズ

    黄花コスモス & ナス焼き & クイズ 今日も暑くなりそうです。 キバナコスモスはコスモス属の一種で、コスモス(Cosmos bipinnatus)同様に栽培の多い種。学名のスルフレウスは黄色の意味があり、濃い黄色の花を咲かせるため、コスモスとはかなり違った印象を受ける。コスモスより葉幅が広く、耐... 続きをみる

  • ハトムギの転倒防止とスイカ1号の成長、カボチャ4号の着果

    ハトムギの転倒防止とスイカ1号の成長、カボチャ4号の着果 今日も晴れて気温が上がりました(33℃)。 ハトムギは背が高く倒れやすいので転倒防止のロープを張りました。 スイカの1号がようやく大きくなってきました。カボチャは4号まで実が付きました。 ハトムギ・スイカ・カボチャはFブロックで栽培していま... 続きをみる

  • バターナッツカボチャの実がどんどん付きだしました。

    バターナッツカボチャの実がどんどん付きだしました。 梅雨が明けて今日も暑いです。 ネギ & バターナッツカボチャ & 玉ネギ予定畝 & 落花生の様子。 ネギ & バターナッツカボチャ & 玉ネギ予定畝 & 落花生があるEブロックの全景です。 大粒枝豆の撤収跡にネギを移植しましたし。 1球ニンニクの... 続きをみる

  • アサガオ & 冷やし中華 & クイズ

    アサガオ & 冷やし中華 & クイズ 今日は一日晴れ気温も上がるようです(33℃)。 典型的な日本の夏の花です、江戸時代はお侍が盛んに愛好し、品種改良も進んだようです。 アサガオ(朝顔、学名: Ipomoea nil [1]、英: Morning glory)は、ヒルガオ科サツマイモ属の一年性植物... 続きをみる

  • 落花生余り苗の植え付け

    落花生余り苗の植え付け 今日は晴れて気温も上がりました。 落花生の植え付けは終わっていますが苗が3株余っています、捨てるのは偲びないので畑の空いている所に植えました。 今からでは多くは期待はできませんが種用が取れれば良いと思っています。 おおまさりの苗です(1株)。 http://www.pref... 続きをみる

  • モロヘイヤは剪定しました。

    モロヘイヤは剪定しました。 梅雨が明けて暑さがきつくなりました。 モロヘイヤ & ネギ & パセリ等の様子。 ネギの間のレタスミックスは撤収しました。 モロヘイヤが大きくなってきました、収穫が進んでいます。 ネギは順調ですがやや病気です。 モロヘイヤ & ネギ & パセリを作っているのはEブロック... 続きをみる

  • サルビア & カキフライ & クイズ

    サルビア & カキフライ & クイズ 今日から早くも8月です(葉月)今日も暑くなりそうです。 園芸では単に『サルビア』と言うと、サルビア・スプレンデンスとそれらの園芸品種のことを指す。夏・秋花壇、プランター植えでよく見られる緋色のサルビアはたいがいこの種。しかし、それ以外にもよく知られているサルビ... 続きをみる